忍者ブログ
全国の名称列車(特にJR)を全て自分の撮影した写真で紹介。 過去の記事も随時最新のものに更新しています。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新幹線「はくたか」

新幹線E7/W7系電車(大宮駅)

「はくたか」は北陸新幹線の速達タイプの列車として全線開通時に運行を開始した。列車名称は元々在来線特急として運行されていたものをそのまま引き継いでいる。
東京~長野間は「あさま」も運行されている関係で停車駅はある程度絞られているが、長野以遠はほとんどの列車が各駅停車となり、再速達タイプの「かがやき」が停車しない駅をカバーしている。

車両はJR東日本所属のE7系とJR西日本所属のW7系が使用されている。JR西日本では初めての「グランクラス」設定列車となっている。

運行区間
東京~金沢・敦賀(区間運行列車あり)
経由線区
東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線
停車駅
東京-上野-大宮-(高崎)-(安中榛名)-(軽井沢)-(佐久平)-(上田)-長野-(飯山)-上越妙高-糸魚川-黒部宇奈月温泉-富山-新高岡-金沢-小松-加賀温泉-芦原温泉-福井-越前たけふ-敦賀
※カッコ内は一部列車が停車

在来線特急時代の「はくたか」について
北越急行681系2000番台電車

北越急行683系8000番台電車

JR西日本681系0番台電車

在来線特急時代の「はくたか」は1965年から1982年まで上野~金沢間の特急列車として運行され、その後上越新幹線連絡を目的とした特急として1997年に運行開始。福井・金沢・和倉温泉~越後湯沢間を合計13往復運行していた。

車両は北越急行から681系2000番台・683系8000番台、JR西日本から681系0番台がそれぞれ運用に就き、路線全体が高速運行に対応している北越急行ほくほく線内では最高時速160kmで運行されていた。これは、京成上野~成田空港間を走る「スカイライナー」と並び、新幹線以外の鉄道では国内最速であった。

2014年の北陸新幹線金沢延伸開業によって「はくたか」は新幹線の名称となり、ダイヤ改正の前日をもって在来線特急としての運行を終了。両社が保有していた車両のうち、JR西日本の車両は「しらさぎ」へ転用、北越急行の車両はJR西日本へ売却という形になった。

【廃止時のデータ】
運行区間
福井・金沢・和倉温泉~越後湯沢
経由線区
JR北陸本線・JR七尾線JR信越本線北越急行ほくほく線JR上越線
停車駅
福井-芦原温泉-加賀温泉-小松-金沢-(石動)-高岡-富山-(滑川)-(魚津)-(黒部)-(入善)-(糸魚川)-直江津-(十日町)-(六日町)-越後湯沢
※和倉温泉~金沢間…和倉温泉-七尾-羽咋-金沢
※カッコ内の駅には一部列車が停車

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク

プロフィール

HN:
Mr.コンダクター
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析