忍者ブログ
全国の名称列車(特にJR)を全て自分の撮影した写真で紹介。 過去の記事も随時最新のものに更新しています。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特急「しなの」

383系電車(金山駅・松本駅)

「しなの」は、1953年に不定期準急列車としてスタート。1968年に特急列車化され、1995年からはJR東海唯一の振り子式車両、383系が運用に就いている。基本運用は名古屋~長野だが、臨時列車には大糸線の白馬発着のものもある。

(新大阪駅)

2016年までは1往復のみ大阪発着の列車があり、東日本・東海・東日本の「3社またぎ」をする列車であった。運行距離は当時昼行在来線特急で最長の441.2kmを走っていた。

過去の車両
381系電車(定光寺駅)

381系は1973年の中央西線電化に伴い運行開始。1988年からはパノラマ型グリーン車を連結した編成も登場した。383系に置き換えられてからは、臨時「しなの」や急行「ちくま」の運用にも入り、2005年まで活躍した。

運行パターン
名古屋~長野・(松本・白馬)
経由線区
中央本線篠ノ井線・信越本線・(大糸線)
停車駅
名古屋-(金山)-千種-多治見-(恵那)-中津川-(南木曽)-(上松)-木曽福島-塩尻-松本-(明科)-(聖高原)-篠ノ井-長野>
※大糸線内(臨時運用)…松本-豊科-穂高-信濃大町-神城-白馬
※カッコ内の駅は一部列車が停車

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
昔の物

写真に限らず、この頃全く思い出しもしなかった、またはよく覚えていないような物を見つけると、ちょっとワクワクしませんか?

僕も最近妙な物を見つけました。家族が昔使っていた携帯電話です!
もう分厚い!重い!小さい(あ、液晶がですよ)!
色々いじっていましたけど、やっぱり技術の進化ってすごい!と、感じましたね。

僕も何か発明とか開発とか、そういうかっちょいい事したいですね。まぁとりあえず今は進研ゼミをがんばります……。
カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
リンク

プロフィール

HN:
Mr.コンダクター
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析